こんにちは😃
オトコネイルのブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は教育係のお仕事をご紹介したいと思います。
オトコネイルにご興味のある方は、どんな研修が受けられるのか、どんなことを教えてもらえるのか、一番気になることかもしれないですね。
ネイルサロンでの研修というと、技術漬け、とか、接客マナーとか想像される方が多いのではないでしょうか。そしてそれとは別にサロン内の業務を覚える、という形が多いかもしれません。
オトコネイルでは、技術はもちろん、接客に関する考え方、サロン内の業務、すべて引っくるめて研修内容となっております。
技術だけができて、接客マナーを知っていればすぐデビュー、ではないんです。毎日の、受付業務、日報の書き方、目標の立て方、集計、現金管理、準備、締め作業、等々1日のサロンの動きをきちんと理解して動けるようになることも大事な研修内容なんです。
ちなみにオトコネイルでの技術研修は?と気になる方多いかと思います。女性と違い男性のネイルは装飾目的ではありません。清潔感のある見た目と指先の滑らかさがポイントです。乾燥でガサガサしてたり爪が欠けたりしていたら、ネクタイをひっかけてしまったり、職業によっては大切な商品を傷つけてしまったりとか😱
そういった男性のお仕事や生活を考えながらカウンセリングしていくことが技術面で大切なことです。
さて新人の方が採用されたら、新人さん一人一人に対し、その方にあったカリキュラムを計画し、項目ごとに教える担当を誰にするか割り振るのが教育係のお仕事です。研修内容も定期的に見直し、改善点があれば更新していきます。
もちろん現スタッフに対して再確認した方がよい内容(技術に関しても業務に関しても)があれば、研修計画を立てたりもします。
お客様の笑顔を見るために、スタッフ全体で向上できるよう、お客様の声を聞きながら、色んなスタッフの話を聞きながら教育内容を考えています✨